水曜日のダウンタウン「新元号当てるまで脱出できない生活」の企画で「ギャラクシー賞5月度月間賞」を受賞しました。
この企画はお笑い芸人ななまがりがとある場所に収容され、スマホ没収、外部との接触を遮断された状況下で新元号を当てるという企画。
ただ闇雲に漢字を組み合わせるだけではなく、ポイントを得て新元号のヒントや物品と交換できるというシステムがこの企画を盛り上げた一因であることは間違いありません。
この企画にキャスティングされたななまがりもあんな過酷な状況の中でも喧嘩や愚痴ることなく、新元号を当てようとお互い協力し、徐々に正解に近づいていく姿には興奮と感動を覚えました。
この企画がきっかけでななまがりがブレイクしていくのか注目です。
//2020.02.19追記//
R-1ぐらんぷり2020において、ななまがり森下さんが決勝進出を決めましたのでそのことについて追記しました。
■ななまがりの学歴(大学)

出展:osaka-geidai.ac.jp
彼らのコンビ結成は大阪芸術大学在学中、落語研究会がきっかけと語っており、出身は大阪芸術大学ということになりますね。
芸人さんってバカするから頭良くないイメージありますけど、結構逆なんですよね。
頭よくないと、頭の回転早くないとできない仕事ですし、芸人さんの大卒って結構多い気がします。
大阪芸術大学は多くの映画監督、俳優、声優、写真家、アナウンサーなどをアーティストを育てています。
俳優の筧利夫さん、木下ほうかさん、渡辺いっけいさんらの出身校でもあります。
■ななまがりの芸歴
ななまがりの所属はお笑い大国、吉本興業です。
2007年から正式にコンビとして活動を始めているので芸歴は10年以上になりますね。
大学在学中からコンビなので、卒業後すぐによしもとに入り、芸人として活動し、まさに人生をかけていますね。
2008年にはキングオブコント出場、2回戦進出、以降毎年のようにキングオブコント、M-1、THE MANZAIなどの賞レースにエントリーしており、2016年にはキングオブコントで決勝進出を果たしています。
そして芸歴12年を迎えた2019年、水曜日のダウンタウンという人気番組に出演。
ここから彼らの人気が上がっていくように応援していきたいですね。
■ななまがり森下、R-1決勝進出(2020年2月19日更新)
ピン芸人の日本一を決める「R-1ぐらんぷり2020」でななまがり森下さんが、決勝進出を果たしています。
1人でいったいどんなネタを披露するのでしょうか。
ピンとしてネタ見せしている動画がありました。
今も同じような芸風なのかどうかはわかりませんが、シュールな感じはななまがりらしさがありますね。
決勝戦は2020年3月8日。
まずはR-1ぐらんぷりで頂点取って、キングオブコント、M-1でも活躍して欲しいところです。
■ななまがりの単独ライブ
ななまがりは2012年から毎年単独ライブを行っています。
2014年までは大阪、2015年からは東京渋谷で行っています。
単独ライブができるということはそれだけファンがいるということです。
テレビでの露出はまだまだ多くはありませんが、芸人としてネタの面白さには定評があるということですね。
■ななまがりのネタを見る
Youtubeでななまがりコントグラフィーと題してチャンネルがありました。
コントとはまた違った映像で笑いを届ける楽しめる内容です。
今注目されている芸人ななまがり
今後の笑いに注目です。
コメント