ボーカリストであり、作詞、作曲、編集、アレンジ、時にはMVさえも作ってしまう多彩な才能の持ち主、CLMX Recordsのレーベル代表を務めるiamSHUMさん。

出典:instagram.com/p/B7JHcTLl2BB/
iamSHUMさんの音楽はリズミカルで耳と印象に残る曲が多くずっと聴いていたくなりますよね。
楽曲の多くに英語が使われていますが、ハーフなんでしょうか。
モデルのようなスタイルで、キスマイやRADIOFISHなどにも楽曲提供をしているなど、全てがルックスも含めイケメンすぎますよね。
ここではiamSHUMさんの年齢や読み方などwiki風プロフとしてまとめてみました。
目次
■iamSHUMのwikiプロフ!(読み方は?)
*名前:iamSHUM
*読み方:アイアムシュン
*生年月日:1989年2月8日(2020年で31歳)
*出身:183センチ
*血液型:AB
そのまま読むとアイアムシュムになっちゃいますが、名前の読み方は「アイアムシュン」です。
以前はSHUNとしていましたが、2008年にSHUMと改名しているようです。
・iamSHUMの経歴
iamSHUMさんはお姉さんとアメリカ出身のDAVIDと3名で2004年に「TRIPLE-P」というユニットを結成し、沖縄を中心に活躍していました。
沖縄限定で発売したシングルCDが1万枚以上売れ、2006年には全国デビュー。
全国デビューシングル「どこまでも!!」はインディーズチャート初登場2位という
人気と注目を集めていました。
その後もシングル、ミニアルバム、フルアルバム、アントニオ猪木氏とのコラボなど
CDやライブ、フェスなどで活躍。
2007年にDAVIDが脱退し、2010年からはSHUMさんもソロ活動を始め、2012年に「iamSHUM」へ改名しています。
2018年にはレーベル「Climax Records」を設立し、多岐に渡る活躍を見せています。
■iamSHUMはハーフ?
iamSHUMさんの楽曲は英語の歌詞が多く、流暢な発音で歌いこなしていますが、ハーフなんでしょうか。
気になって調べてみたところ、インスタでご両親の写真がありまし。
父
母
いかがでしょうか。
iamSHUMさんのインスタではアメリカに行ったという投稿が度々見受けられ、外国人との交流もあるようで、お姉さんの過去のブログでもアメリカに訪れている様子が綴られていました。
ハーフっぽい顔立ちと流暢な英語を考えるとハーフかなと思いましたが、写真を見る限りご両親は日本人のように見えますよね。
でもやっぱり、あの英語力と国際色豊かな交流はアメリカに多少なりルーツがあるように思えます。
ちなみに、お姉さんのALICEさんとの写真もありました。
お綺麗な人です。TRIPLE-Pの復活を望むファンの声も根強くあるようです。
■iamSHUMがキスマイに提供している楽曲は?
iamSHUMさんはキスマイの「Smile」という楽曲提供しています。
キスマイの中でも人気曲となっているようで、「良い曲」「感動する」などのコメントが多く寄せられています。
この曲はiamSHUMさん自信も思い入れのある曲と語っており、セルフカバーのMVを公開しています。
・キスマイ Smile
・iamSHUM /Smile
■iamSHUMのFUTURE BOYZ
iamSHUMさんはアメリカ生まれ沖縄育ちのthisisWAYNEさんと「FUTURE BOYZ」というユニットを組んでいます。
ノリが良く2人とも英語が堪能なので、もはや洋楽のような印象受けます。
・FUTURE BOYZ / Welcome To The Party
■iamSHUMの才能
iamSHUMさんの独創的な才能がすごいです。
自分にしか出来ない「世界一カッコいいMacbook開封動画」がやばいです。
Macbookを開封する時の音を収録、アレンジして1曲作ってしまっています。
あまりのクールさに感動しました。
これ、もしかしたらAppleのCMのBGMに採用されるのではと思わされるほどクールです。
才能の塊ですね。
■iamSHUMはイケメン!
iamSHUMさんは同じく沖縄出身で活躍しているミュージシャン「HY」のロゴデザインも手がけたようです。
楽曲だけではなく、絵の才能もあるなんて本当に全てがイケメンですよね。
クリエイティブな人です。
何やらしても上手く出来るタイプの人ということでしょうか。
羨ましいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
かなり聴き応えのある曲を提供しているiamSHUMさん。
大ブレイクする日も近いのでは?と思える程の実力派持っていると思います。
是非もっといろんな人に知ってもらいたい人ですね。
コメント