毎回人気のローソンとゴディバのコラボスイーツですが、2020年9月15日より新たにキャラメルショコラロールとテリーヌショコラが発売され早速話題になっています。
2017年から始まったローソンとゴディバの共同開発で、認知度も高く、発売されるとすぐに
完売となり、気づいたときには販売が終わっていたなんてこともありますよね。
今回のキャラメルショコラロールとテリーヌショコラの販売期間もいつまでなのか気になります。
また、どんな味なのか、どんな口コミが寄せられているのかも気になるところですので、
調べてみました。
目次
■ローソンゴディバ(キャラメルショコラロール・テリーヌショコラ)の販売期間はいつまで?
今回のローソンとゴディバのコラボスイーツ、キャラメルショコラロールとテリーヌショコラの販売期間については、
地域により予告なく販売終了になる場合があります。
とされていますが、明確な販売期間のアナウンスはありません。
基本的には「無くなり次第終了」のようですが、前回の6月16日から販売されたダブルショコラプリンとショコラケーキは7月に入るとほとんど店頭で見ることが無くなったという情報が多く寄せられています。
過去に発売されているコラボスイーツも概ね2週間程度で見なくなったという情報が多いので、今回のキャラメルショコラロールとテリーヌショコラも9月いっぱいと言うのが一つの目安になると思います。
期間も短いですし、すぐに完売したという情報もありますので、迷っている暇はありませんね。
見つけたらラッキーと思って購入した方が良さそうです。
■ローソンゴディバ(キャラメルショコラロール・テリーヌショコラ)の味や口コミは?
「キャラメルショコラロール」「テリーヌショコラ」というネーミングだけで既に美味しそうですよね。
気のせいか、口の中にほんわりショコラ風味さえ漂ってきます。
ローソンとゴディバの最強タッグのコラボなので期待しかありません。
世間の口コミ評価はどのようなものなのでしょうか。
・ローソンゴディバ│テリーヌショコラの口コミ
生地にフランス産クーベルチュールチョコレートを使用し、テリーヌ特有のしっとりとした食感をだすため低温で焼き上げています。カカオの香りとチョコレートの味わいが堪能できるスイーツです。
テリーヌショコラ、糖質10gだったから甘さ控えめなのかと思って食べてみたけど、普通に甘かったよね。美味しかったけど、甘かった。小さいサイズだから糖質が低いだけだった。甘くなかったらもっと良かったなあ。_:(´?`」 ∠):_RT
— ????????@?/?? ????? (@WillNeverLet__K) September 16, 2020
ろそーんで売ってたごでばのテリーヌショコラめっちゃうまかったけどまじ予想以上に小さくて開けた瞬間ちっさ!!!!!って言った
— 南のモ??(かなと) (@oA0NjIhcxcJU9fv) September 15, 2020
あくまで個人的な感想ですけど今回はテリーヌショコラの勝ちですね??
— 焼きそば WE ARE X (@basokiya0113) September 15, 2020
テリーヌショコラの口コミで多くみられたのが、「濃厚で美味しい」です。
一方で、「思ったよりも小さい」という声もありました。
小さい中からこそ、味が濃密になっているのかもしれませんね。
小さいながらも満足度の高い声ばかりですので、味の評価は高いと言えます。
・ローソンゴディバ│キャラメルショコラロールの口コミ
ジャンドゥーヤチョコレートを絡めたサクサクしたクリスピーな食感のクレープ生地を口どけのよいミルクチョコクリームで挟みました。味のアクセントにキャラメルソースをトッピングしています。
ローソンのスイーツと言えば「プレミアムロールケーキ」が定番ですよね。
今回のゴディバとのコラボしているキャラメルショコラロールも形はプレミアムロールケーキに似ています。
今日の食後のデザート🥰
ウチカフェ×GODIVAコラボ
キャラメルショコラロールケーキ!クリームとクリームの間の
サクサクしたの美味しかった😳
はぁ~😊癒されたわ~😌💓#GODIVA#ローソンスイーツ#ロールケーキ pic.twitter.com/EL381mm7J8— tn_tomoe (@tn_tomoe1123) September 16, 2020
LAWSONのGODIVAキャラメルショコラロールケーキ
341Kcal糖質24.2g
税込395円でクーポン使って20円引きだけどチェーン店の洋菓子店ならショートケーキ等、買える値段。コンビニスイーツと思うと高いしGODIVAだと思うと安い?
シャリシャリとした食感が美味しいけど… pic.twitter.com/Qmqgl2i2W7— けいじ (@k2west) September 16, 2020
これを楽しみに1日お仕事頑張った💪✨ローソン×GODIVAコラボのキャラメルショコラロールケーキ😍
キャラメルショコラのクリームとザクザククレープ、ジャンドゥーヤチョコレートが合いすぎる✨うま~😋💕
スポンジだけはちょっとイマイチかな💦
美味しかった~~😆 pic.twitter.com/8AUzyPuHEg
— まお(hitomi) (@matucocco) September 16, 2020
ローソンの新商品!!!
GODIVAとUCHI CAFEコラボの……キャラメルショコラロールケーキ!
ミルクチョコクリームとキャラメルソースの相性抜群✨
クリスピーの食感も面白い👍こりゃ、買って正解🙆✨ pic.twitter.com/2kDI52IS8x
— 👴💡(OG氏)👀🍞👓⚾🎨💋🥒 (@Gachhami) September 16, 2020
口コミとしては、サクサク、シャリシャリ食感が美味しさを引き立てているようなコメントが多くありました。
また、ミルクチョコクリームとキャラメルソースの相性が良く、落ち着いた甘さで評価も人気も高いですね。
■ローソンゴディバ(キャラメルショコラロール・テリーヌショコラ)の販売店は?
ローソンとゴディバのコラボスイーツ、キャラメルショコラロールとテリーヌショコラの販売店はもちろん全国のローソンです。
しかし、ローソン100では販売されていないようですので、お買い物の際や人に買って来てもらう際(お願いする際)などには注意した方が良いですね。
■ローソンゴディバ(キャラメルショコラロール・テリーヌショコラ)の値段やカロリーは?
ローソンゴディバのコラボスイーツ、キャラメルショコラロールとテリーヌショコラの価格とカロリーを案内します。
テリーヌショコラ | キャラメルショコラロール | |
価格(税込) | 350円 | 395円 |
カロリー | 193kcal | 341kcal |
他のローソンスイーツと比べると、どちらもなかなかの価格です。
さすがゴディバだけあります。
何個も気軽に買いまくるという価格ではありませんが、どちらも1回くらいは食べておきたいスイーツです。
今回も話題になっているので、完売になるのも早いかもしれません。
見つけたらすぐにレジに駆け込んでしまいましょう。