
出展:YouTube
2021年5月22日よりカップヌードルの斬新なCMが公開されました。
様々な味のあるカップヌードルを画面を9分割にして1回でコマーシャルしてしまうという斬新なCMですよね。
その中でも一際目を惹く、画面右の味噌ラーメンで金髪で白塗りの人物が登場します。
気になるシーンだけに調べてみましたので、あの人が誰なのか紹介します。
スポンサーリンク
カップヌードルCMの味噌ラーメンは誰?
この印象的なカップヌードルCMの味噌に出てくる金髪の白塗りの人は、千葉のローカルタレントでミュージシャンの「ジャガー」さんです。
千葉県では知らない人はいないくらいのスターです。
CMでは画面が分割されていますが、SNS上には単体の動画バージョンも公開されています。
単体で見るとかなりシュールですね。
カップヌードルの8種類の味を分割画面でお伝えする新CM、ひとつずつご紹介。続いてはおむすびに合うランキング1位、「味噌」です。
千葉のスター #ジャガーさん に野菜で作った楽器で「ミ」と「ソ」を奏でていただきました。 pic.twitter.com/YRinIpg036
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) May 21, 2021
ジャガーのプロフィール

出展:twitter
ジャガーさんにはウィキペディアのページがありましたので、そこから代表的なプロフィールを抜粋し紹介します。
出生名:村上 牧彦(おそらく本名)
出身地:東京
趣味:音楽演奏、鑑賞、スキー、ドライブ、旅行、スキューバダイビング
インスタ:jaguardes
ツイッター:@jaguardes
年齢は非公開のようですが、1980年代前半から活動しているということで、年齢は60代前後になりそうですね
活動当初はほんぼ素顔だったようで、1986年頃から今のメイクをするようにり、デーモン閣下の悪魔を倒しにジャガー星からやってきた正義の味方を語っていたようです。
ジャガーの経営者としての顔
ジャガーさんは、千葉県を中心に展開している洋服直し店の社長さんです。
これまで洋服直し店以外にも、カフェ、美容室、ライブハウスなど幅広い業種を経営した実績があり敏腕社長とも言えますね。
当時のドキュメンタリー番組の動画がありましたので紹介します。
かなり貴重な映像ですね。
あれだけの若さでビシビシ言っている姿は印象的です。
動画では語られていませんが、下積み時代のX JAPANやGLAYもジャガーさんに面倒見てもらっていた時期があるようで、X JAPANのhideさんは美容室で、TAIJIさんは喫茶店で働いていたことがあるようです。
1993年頃からはこの本業が忙しくなって、ジャガーとしての活動を10年間ほど活動休止状態にあったようです。
2004年に突如チバテレビの地域振興キャンペーンのタイアップで復帰し、それから千葉県を中心に活動を再開しています。
ジャガーの楽曲
ジャガーさんはミュージシャンとしても活動していますが、YouTubeにチャンネルがあり、そこで楽曲の配信も行っています。
ジャガーという名前の由来はミックジャガーからも来ているということで、確かに歌い方の雰囲気が似ているようにも感じます。
昨今の社会情勢に合わせた手洗いソングがありますが、子供受けしそうなノリがいい感じです。
スポンサーリンク
まとめ
カップヌードルの画面9分割のCMの右の人は、千葉県の英雄ジャガーさんです。
千葉県では洋風直し店などを経営する社長さんでもあり、いろんな顔を持っています。
一度見たら忘れられない見た目のインパクトと名前で、もう覚えちゃいましたよね。
千葉の英雄の活躍をいろんなシーンで見られる日も、そう遠くないかもしれません。
コメント