
出展:boxingnews.jp/
2021年2月11日に開催されるボクシングのチャリティーイベント「レジェンド(LEGEND)」
井上尚弥選手の対戦相手に比嘉大吾選手に決定しました。
チャリティーイベントのエキシビジョンとは言え、この対戦には楽しみで仕方ありませんね。
この豪華イベントの地上波放送はあるのか、視聴方法はあるのか調べてみましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
井上尚弥vs比嘉大吾(ボクシング、レジェンド)の地上波はある?
ボクシングのチャリティーイベントであるレジェンド(LEGEND)は、2021年2月11日に代々木第一体育館で開催されます。
しっかりと感染対策をしてい観客動員も予定されており、チャンピオンクラスのレジェンドたちの豪華すぎる集いに会場も盛り上がること間違いなしですよね。
地上波で放送しても井上尚弥選手を始めとした十分に視聴率取れそうな出場選手の面々、豪華カードがありますが、残念ながら今のところ地上波での放送は予定されていません。
それもそのはずで、このチャリティーイベントは、新型ウイルスと戦う医療従事者や患者さん支援することを目的とされたイベントです。
下記で視聴方法を紹介しますが、視聴は有料となりその収益の一部がチャリティー金となる
と思われます。
井上尚弥vs比嘉大吾(ボクシング、レジェンド)の視聴方法は?
井上尚弥選手と比嘉大吾選手の対戦が予定されているボクシングチャリティーイベント「レジェンド」は、U-NEXTとABEMAでライブ配信されることになっています。
料金はどちらとも3,300円(税込)
(※ABEMAは2,750ABEMAコインとなりますが、3,300円相当)
日時は2月11日(木・祝)の16:00~20:00です。
U-NEXTは、月額会員でなくてもこのイベントの視聴は可能となっており、イベント終了後も見逃し配信として1週間(2月18日23:59まで)配信されるとされています。
スポンサーリンク
ボクシング、レジェンドの対戦カード

出展:bbm-japan.com/
「レジェンド」で組まれている対戦カードを紹介します。
木村翔 vs 武居由樹
京口紘人 vs 八重樫東
井上岳志 vs 森脇唯人
平岡アンディ vs 成松大介
佐々木尽 vs 岡澤セオン
内山高志 vs 坂晃典
井上尚弥 vs 比嘉大吾
現役のチャンピオン、元チャンピオンなど豪華なまさしく「レジェンド」たちばかりで、チャリティー、エキシビジョンだからこそ組めるカードです。
ですが、選手たちは「ガチで戦う」とも話しており、かなり内容の濃い試合が見れそうです。
ルールは3分3ラウンド。通常より大きいグローブが使用され勝敗はつかない。
ヘッドギアの装着はまだ協議中のようですが、バチバチの試合を期待したいです。
ボクシング、レジェンド出場選手のプロフィール
レジェンド出場選手のプロフィールを簡単にまとめました。
世界チャンピオンクラスがこんなにも一同に揃うなんてなかなか無いですよね。
名前 | 年齢 | タイトル |
木村翔 | 32歳 | 元WBO世界フライ級チャンピオン |
武居由樹 | 24歳 | K-1 WORLD GP スーパーバンタム級チャンピオン |
京口紘人 | 27歳 | WBA世界ライトフライ級スーパーチャンピオン |
八重樫東 | 38歳 | 元世界3階級制覇チャンピオン |
井上岳志 | 31歳 | WBOアジアパシフィック・スーパーウェルター級チャンピオン |
森脇唯人 | 24歳 | 東京五輪ミドル級日本代表 |
平岡アンディ | 24歳 | IBF世界スーパーライト級12位 |
成松大介 | 31歳 | 東京五輪ライト級日本代表 |
佐々木尽 | 19歳 | 日本スーパーライト級ユースチャンピオン |
岡澤セオン | 25歳 | 東京五輪ウェルター級日本代表 |
内山高志 | 41歳 | 元WBA世界スーパーフェザー級スーパーチャンピオン |
坂晃典 | 28歳 | 日本スーパーフェザー級チャンピオン |
井上尚弥 | 27歳 | WBA世界バンタム級スーパー、IBF同級チャンピオン |
比嘉大吾 | 25歳 | 元WBC世界フライ級・現WBOアジアパシフィック・バンタム級チャンピオン |
スポンサーリンク
まとめ
ボクシングのチャリティーイベント「レジェンド(LEGEND)」は地上波での放送は予定されていません。
U-NEXTとABEMAでライブ配信される予定となっており、料金が3,300円(税込)で視聴可能となります。
エキシビジョンとは言え、こんな豪華カードがスパーリングでも見れる機会は無いので
盛り上がること間違いありませんね。