当記事では、2021年のプロ野球春季沖縄キャンプで選手が宿泊するであろうホテルについて
紹介します。
例年2月から始まるプロ野球キャンプも2021年は新型ウイルスの影響によってキャンプイン時期が延期になるとの情報がありますが、野球協会としては前向きに検討しているようで安全には十分考慮した上で実施されそうです。
・あの球団はどこの球場で練習する?
・キャンプ期間は?
・あの球団の選手が宿泊するホテルはどこ?
という疑問について、キャンプ地として一番多くの球団が訪れる沖縄県本島に特化して、プロ野球1軍のキャンプについて練習場が空港から近い順にまとめてみました。
※宿泊先は例年の実績です。
スポンサーリンク
目次
巨人の春季沖縄キャンプの練習球場と宿泊ホテル
【一軍(全体)】 | ||
球場 | 沖縄セルラースタジアム那覇 | 那覇市奥武山町42−1 |
期間 | 2月16日(火)~28日(日) | |
休養日 | 19日(金)、24日(水) | |
【一軍(S班)】 | ||
球場 | 沖縄セルラースタジアム那覇 | 那覇市奥武山町42−1 |
期間 | 2月6日(土)~14日(日) | ※16日から一軍本体に合流 |
休養日 | 10日(水) | |
感染対策 |
事前予約登録(無料)の上、セルラースタジアム内野席でのみ、観覧(上限人数あり。) ※上限人数は土日祝5000人、平日3000人。 |
|
宿泊ホテル | ロワジールホテル那覇 | ※例年実績 |
巨人の選手が沖縄キャンプで宿泊しているホテルは例年那覇市にあるロワジールホテル那覇です。
空港やキャンプ練習場である沖縄セルラースタジアム那覇からも近く、アクセスのよい場所にあります。
ホテルもスタジアムも那覇市にあり、毎年繁華街での巨人選手の目撃情報もチラホラ出てきますね。
東京ヤクルトスワローズの春季沖縄キャンプの練習休業と宿泊ホテル
球場 | ANA BALL PARK 浦添(浦添市民球場) | 浦添市仲間1-13-1 |
期間 | 未発表(1/13現在) | |
宿泊ホテル | ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 | 那覇市首里山川町1-132-1 |
ヤクルトの宿泊ホテルは、例年ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城です。
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城はリブランドしており、旧グランドキャッスルになりますね。
那覇市と浦添市は隣通しになり、グーグルマップ上は車で約20分の距離ですが、那覇市、浦添市は時間帯によっては渋滞するのでそれ以上の時間がかかることも予想されます。
横浜DeNAベイスターズの春季沖縄キャンプの練習球場と宿泊ホテル
球場 | アトムホームスタジアム宜野湾 | 宜野湾市真志喜4-2-1 |
期間 | 2月1日(月)~2月28日(日) | |
休養日 | 2月5日(金)、10日(水)、15日(月)、19日(金)、24日(水) | |
宿泊ホテル | ラグナガーデンホテル | 宜野湾市真志喜4-1-1 |
球場とホテルは隣接しており、ホテルの客室によっては球場が丸見えの立地になります。
中日ドラゴンズの春季沖縄キャンプの練習球場と宿泊ホテル
球場 | Agreスタジアム北谷 | 中頭郡北谷町美浜大字美浜2 |
期間 | 2月1日(月)~2月26日(金) | |
休養日 | 2月5日(金)、10日(水)、15日(月)、19日(金)、24日(水) | |
感染対策 | キャンプ期間中の監督・コーチ・選手によるサイン会等のファンサービスは自粛 | |
宿泊ホテル | ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート | 北谷町美浜43 |
広島カープの春季沖縄キャンプの練習球場と宿泊ホテル
球場 | コザしんきんスタジアム | 沖縄市諸見里2-1-1 |
期間 | 2月1日(月)~3月1日(月) | |
休養日 | 5日(金)・10日(水)・15日(月)・19日(金)・24日(水) | |
宿泊ホテル | ホテルオキナワグランメールリゾート | 沖縄市与儀2-8-1 |
東北楽天ゴールデンイーグルスの春季沖縄キャンプの練習球場と宿泊ホテル
球場 | 金武町ベースボールスタジアム | 金武町字金武11053番地 |
期間 | 2月1日(月)~22日(月) | |
休養日 | 2月5日(金)、10日(水)、15日(月)、19日(金 | |
球場宿泊ホテル | オキナワマリオットリゾート&スパ | 名護市喜瀬1490-1 |
東北楽天ゴールデンイーグルスは例年沖縄県離島の久米島で行っていました。
しかしながら、今年は新型ウイルスの影響もあり、万が一新規感染者を出してしまった場合の
島の医療体制等を考慮し、今年の久米島でのキャンプは見送られ沖縄県本島での開催となっています。
阪神タイガースの春季沖縄キャンプの練習球場と宿泊ホテル
球場 | かりゆしホテルズボールパーク宜野座 | 宜野座村宜野座188 |
期間 | 2021年2月1日(月)~3月1日(月) | |
感染対策 |
・メイン野球場のスタンド席でのみのご観覧と制限 ・監督、コーチ、選手等との直接のふれあいやサイン等のファンサービスを自粛 ・イベント(サイン会、ステージイベント、トークショー、グリーティング等)も自粛 ・1日あたり上限1,000名様までの入場制限 ※インターネットでの事前予約制(おひとり様(大人・子ども共通)2,000円)転売、空予約防止の為 ・入場時に検温を実施 ・マスク必須 など、他にも細かくしっかりと対策が発表されています。 |
|
宿泊先 | ロイヤルホテル沖縄残波岬 | 読谷村宇座1575 |
阪神タイガーズは、選手からいち早く感染者を出してしまった為か、かなり細かい感染症対策を発表しています。
これだけ徹底してもらえると安心感もありますね。
日本ハムファイターズの春季沖縄キャンプの練習球場と宿泊ホテル
ファイターズは来年2月1日(土)からの1軍春季キャンプ地として名護市営球場を使用することとなりました。名護市より施設面の改善を含め熱意あるご対応をいただいたことから、5年ぶりに国内でキャンプインすることとなりました。
詳しくはこちら↓↓↓https://t.co/WCIJ0cZTJB#lovefighters pic.twitter.com/AwUnVEZK6K— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) April 19, 2019
球場 | タピックスタジアム名護 | 沖縄県名護市宮里2-1-1 |
期間 | 2月1日(月)~3月1日(月) | |
休養日 | 5日(金) 10日(水) 15日(月) 19日(金) 24日(水) | |
宿泊ホテル | ホテルゆがふいんおきなわ | 名護市宮里453-1 |
日ハムのキャンプと言えば、海外でのキャンプインの印象もありますが、球場がある名護市の熱意ある協力により、2020年より名護市でのキャンプインとなっています。
スポンサーリンク
まとめ
各球団の練習球場を地図上にピックアップしてみました。
大きく分けると北3球団、南5球団となります。
※ロッテは石垣島、ソフトバンク、西武、オリックスは宮崎県でのキャンプとなっています。
これだけの球団が集まっているので、練習試合も組まれていますし多くの見どころがありそうです。
今年は新型ウイルスの影響で、いつものように気軽な気持ちでは行きにくいかもしれませんが、プロ野球キャンプを観に行くならしっかりと感染対策をして万全の体制を整えることが必要になりそうです。